![秋の広島城](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=398x10000:format=jpg/path/se188c08110f4d617/image/ie8f56a9af23162df/version/1542691745/%E7%A7%8B%E3%81%AE%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%9F%8E.jpg)
昼間の気温も一雨ごとに下がり冬の準備といった感じになりました。
広島城のお堀の鯉もあまり見かけないような気がします。
風速測定には色んな計測器がありますが、当社ではカノマックス社のアネモマスターを使用しています。
色々な種類があり、一番簡易的なものですが結構な優れものです。
厨房にあるステンレスのフードにて計測したり、無窓居室の換気扇の風速を測ったりします。
先日も定期検査の依頼あって行ってきましたが、
それは何の計測ですかと聞かれて答えると納得された様子でした。
維持管理にも色々と手間をかける時代となりました。